ブログは放置し過ぎましたカレー

スパイシーな刺激をあなたにお届け

筋トレ初心者の僕が懸垂できるまでにトライしたこと

f:id:mukimukiman666:20180812051130j:plain

どうもみなさん、オハこんにちは!

そうる @スパゴキさん(@travelsoulblog)さん | Twitter

 

僕は筋トレを始めて2年以上経ちます。

ですが、懸垂を完璧にできるようになるまで時間がかかりました。

当時85キロ前後だったので、なかなか懸垂するのが大変でした。

 

 

懸垂は痩せている人のほうがやり易いです。

 

身長が同じで60キロと80キロの2人が筋トレをしたら、

圧倒的に軽いほうが回数をこなせるはずです。

 

僕の場合はかなり後者です。

80キロの体重があり、なかなか懸垂するまでに時間がかかりました。

 

懸垂は背中のトレーニングの中でも王道の一つです。

 

やっぱり背中を鍛える上で、懸垂はかなり有効なトレーニング方法だと思います。

 

ですが問題が一つ・・・・・

 

やっぱり懸垂ってむずかしいいいいいいい

 

懸垂って筋トレ初心者にとって、なかなか難しいトレーニングだと思います。

 

へっぽこ運動音痴の僕でも懸垂はできるようになりました。

 

今回はこの運動音痴の僕でも懸垂ができるようになったのか紹介しますね!!!

 

肩甲骨を意識する

背中をトレーニングするときは常に、肩甲骨を意識しています。

 

引く動作がある筋トレ方法、ベントオーバーロウやラッドプルダウンなど

肩甲骨の動きを意識して背中をトレーニングすることを心がけました。

 

肩甲骨を意識して、引く動作と伸びる動作を意識して筋トレすることが

僕が懸垂をできるようになった近道のように感じています。

 

 

練習あるのみ

やっぱり懸垂を習得するには練習あるのみだと思います。

僕も懸垂ができなかったのでとにかく練習しました。

 

毎回背中のトレーニングの日に懸垂を練習してました。

最初は、ちょっと上がれば良しとして、

少しづつ背中の筋肉を使って上がる練習をしていました!

 

 

 

懸垂ができるようになると!!

懸垂ができるようになったら、背中がデカくなりました。

背中に厚みがでましたし、広背筋が広くなりました。

 

僕の場合は懸垂をマスターしてから、身体が逆三角形になってきた感があります。

 

懸垂にも持ち手によって様々な筋肉が刺激されます。

どんどんいろんな懸垂のやり方を試してみて筋肉に刺激を与えてください!

 

僕も体重があってなかなか懸垂ができなかったタイプの人間なので、

懸垂の大変さ分かります!! 

 

ですが練習あるのみです!筋トレを始めると体脂肪が落ちて筋力が増えます。

どんどん身体的には懸垂をしやすくなってくるので

諦めずにトライしてください!!